こんにちは!shippoです。
今回ハワイを旅するにあたって、たくさん歩く自信がないと言っているシニアの母。
歩くことはできるのですが、歩く速度が遅く長時間は歩けないのでみんなに迷惑をかけるのではと心配する母のために、車椅子をレンタルするしようと思ったのですが、レンタルできるとこがわからない💦
比較できるように、ホテルや旅行会社に問い合わせて調べてみることにしました。
ハワイのワイキキで車椅子をレンタルできるところを知りたい、比較してレンタルしたいという方向けに、ハワイで車椅子レンタルについて紹介しています。

空港での車椅子レンタルについては別のブログで紹介しています。

ホノルルで車椅子レンタルができるところ
滞在先ホテルでのレンタル
ホテルによっては、ゲスト用の車椅子を用意していることがあり、誰も使用していなければホテル内の使用に限りレンタルすることができる場合があります。ただし、車椅子の用意があっても、使用中でレンタルできない場合があります。滞在するホテルに事前に問い合わせおすすめです。

ハレプナホテルはゲスト用に1台用意があるが予約はできないということでした。



ハイアットリージェンシーは、ゲスト用の車椅子の用意はないということでした。
私は英語はできないので、日本語でメール文を作り、スマホの翻訳機能を使い英語に直してホテルにメールしました。ホテルの直サイトで予約していると、日本の問い合わせ窓口に電話して確認することができるホテルもあります。


地元ホノルルのレンタル業者
ホテルからのレンタルは、ホテル内でしか利用できないのがネックです。ホノルル市内の観光に車椅子が必要だったので、地元のレンタル業者を教えてもらいました。
以下の3つの業者は、ホテルにメールで問い合わせた際に紹介されたレンタル業者です。レンタル業者のサイト(または電話)で予約すると、レンタルした車椅子はホテルに届けられ、レンタル最終日にホテルに返却します。比較のためにレンタル料金については、1番シンプルな折りたたみタイプの車椅子の料金を載せています。



車椅子を取りに行く手間がなく、ホテルに到着後すぐにレンタルできるのがいいですね
UGoMobility Rental
TEL:855−456−4846
1週間:100ドル
UGOの予約サイトを見てると、体重を入れるところがあります。確認は必要ですが、体格に合わせた車椅子が用意してもらえそうです。
AAA Wheelchair Rental
TEL:808−922−7400
1週間:100ドル
Best mobility Products
TEL:808−772−9723



3つめのBest mobility Productsのレンタル料金は不明ですが、レンタル料金は、あとからご紹介する日本の旅行会社より、安く設定されています。
日本の旅行会社でのレンタル
現地業者でなく、日本の旅行会社で予約し、現地でレンタルできるもところもあります。どちらの指定の窓口に自分で車椅子を取りに行き、同じ場所に返却する必要があります。



なんといっても、日本語で予約ができるのがメリットになります✨
HIS ユニバーサルツーリズム
日本規格の車椅子が用意されています。
TEL:057050174570
1週間まで:HISユニバーサルツーリズムで旅行手配された方は5000円、HIS他店舗・WEBで旅行手配された方は10,000円、それ以外の方は30,000円
レンタル場所:ロイヤル・ハワイアン・センター B館3階のLeaLeaラウンジ



日本規格の車椅子が用意されています
レンタル条件として旅行保険の加入が必須です。クレジットカード付帯の海外旅行保険は不可。
基本的にはレンタルしたロイヤル・ハワイアン・センター B館3階のLeaLeaラウンジでの返却になります。今回宿泊したハイアットリージェンシーワイキキビーチ内のHISラウンジ(2階)での返却が可能でした。帰国当日のまでレンタルできたので、とても助かりました。
JALPAK International Hawaii
近距離モビリティWHILL()WHILL Model F(折りたたみできるタイプ)VELTRA経由でもレンタル予約できます。こちらはいわゆる電動車椅子で、介助が必要ありません。近くのショッピイングモールで見たことがあるのですが、思ったよりコンパクトなサイズでした。
1週間:147ドル
1日レンタルで32ドル、4日レンタルで116ドルということなので、レンタル期間が長くなると1日あたりの料金が安くなる料金設定になっています。



2025年5月現在で1週間借りた場合で考えると、1日3000円ちょっとでレンタルすることができます。
レンタル場所:シェラトンワイキキホテルまたはモアナサーフライダーホテル内のJAL PAKアロハステーション
ハワイで車椅子レンタルまとめ
海外旅行保険の加入が他のレンタル業者も海外旅行保険の加入が必要の可能性があるかもしれませんが、シニアと一緒に旅行という時点で加入する方がほとんどだと思うので、特に気にする必要はなさそうですね。
今回、私はHISユニーバーサルツーリズムでレンタルすることにしましたが、みなさんの都合に合わせて比較して、レンタルしてみてくださいね。
素敵な旅行になりますように❣️


※トラベルドンキーでは現在レンタルは中止になっています。