こんにちは!shippoです。
先日東京ミッドタウン日比谷のTOHOシネマズで映画を見た後に、B1をふらっといていると鈴波を発見。デパートでも見たことがある人気店です。並ばずに入れるチャンスということで、ちょっとドキドキしなからおひとりさまランチをしてくことにしました。

鈴波は魚介みりん粕漬けで有名お店
名古屋名産守口漬「大和屋」の技を魚介に生かしたみりん粕漬けの名店です。本店は名古屋にあり、都内のデパートでも見かけますが、行列ができていることもしばしば。
日比谷店は売店と膳処があります。膳どころは席数20席と少なめですが、こだわりのお魚を楽しむことができます。

粕漬けはいつもうまく焼けずに焦がしてしまうのですが、お店の焼き具合はさすがです。
鈴波は日比谷開店時間と混雑具合
11時オープン時にならんでいる人が10人ほど
私が訪れたのは、平日のランチタイム。オープン前に並んでいた人たちの入店が済んでから、入店しました。まだ、1テーブル空いていたので、平日ならオープン時に来店すると、待たずに入店できるかもしれません。
おひとりさまでも気軽に利用できる
来店客のほとんが女性。年齢層高めですが、20代30代の方も結構いらっしゃいます。場所柄もあってか、半数くらいが、私のように1人で来店されていました。相席になる可能性があることを確認されてから入店したのですが、食事を終えるまで相席になることはありませんでした。帰る時に、並んでいる方もいたのですが、相席を避けて待っていたのかもしれません。お料理も比較的早く運ばれてきますし、みなさん食事を終えるとささっと帰られている感じです。
鈴波ランチの人気メニューは?
鈴波ランチメニューの一例(東京ミッドタウン日比谷HPより)




他にも味くらべ定食、鈴波マグロ漬け丼御膳、鈴波まぐろ山かけ御膳、鈴波若いもとろろ御膳など、のメニューが用意されています。
2025年8月1日現在の価格は
鈴波定食 1,815円
銀だら定食 2,365円
味くらべ定食 2,200円
ご飯はおかわり自由で、料金をプラスすると十六穀米に変更することもできます。
鈴波ランチの人気メニュー
ランチの人気メニューは、鈴波定食 銀だら定食、味くらべ定食。ほとんどのお客さんが、これらを注文していました。鈴波定食は、メインのお魚が日替わり。銀だらは鈴波の商品の中で1番人気だということで、定食でも人気あります。味くらべ定食は鈴波の魚介みりん粕漬3種の盛り合わせで、いろんな味を楽しみたい方におすすめです。魚の種類は選べません。
注文したのは鈴波定食
日替わりのお魚は銀ひらす。ご飯はおかわり自由。新潟県上越市牧産のコシヒカリ、八丁味噌の赤だし、お漬物、丹波黒豆、小鉢(この日はひじき)がつきます。お魚には味ががしっかりついていて、ご飯がめちゃくちゃ進みます。お魚も黒豆もおいしかったですが、感動したのはお漬物。守口漬のイメージがガラリと変わりました。


写真のご飯は並盛りです。
食後の粕酢
食後の梅粕酢です。お魚とはいえ脂が乗っているので、お口直しにぴったりです。


ガラスの器に、砕いた氷の入った琥珀色の粕酢がなんとも涼しげ♪
丁寧な接客で何度かお茶を注ぎにきてくれたり、タイミングを見て食後のサービスの粕酢を運んできてくれました。
映画のチケットを提示すると
東京ミッドタウン日比谷では、劇場半券サービス2025年4月1日から2026年3月31日を行っています。
TOHOシネマズ日比谷で鑑賞した映画のチケット半券またはWEB画面と定食注文時に提示すると、ウーロン茶またはオレンジジュース1杯をサービスしてもらえます。



私はオレンジジュースをいただきました。
鈴波は日比谷駅A5出口から徒歩1分
- 住所 〒1000−0006 東京都千代田区有楽町1−1−2 東京ミッドタウン日比谷地下1階
- 電話 03−3501−5055
- 営業時間 11:00〜15:30(LO 15:00)16:30〜21:00(LO 20:30) 【土日祝】11:00〜21:00(LO 20:30)
- 定休日 1月1日 ※臨時休業や営業時間変更の可能性もあります。こちらで確認してください

