MENU

マシンピラティスを半年続けた結果、足裏のタコが消えた

こんにちは!shippoです。

今日で私が受けたマシンピラティスのレッスン回数が、70回になりました🎊

約半年で70回なので、月平均だと約12回くらい通っていることになりますね〜

運動嫌いな私がよくここまで続けてきたと、1番自分が驚いています笑

暑かった夏もやっと終わり、朝晩寒くなって肌の乾燥も気になる季節になってきました。

実は先日気づいたことがあるのです。

先日お風呂上がりに、足裏にもクリームを塗っていたら

アレなくなった??

あったはずのアレがない❗️

そうです、「アレ」。。とはタコのこと。

30年近く私の足裏にあったタコがなくなって、足裏がツルッと柔らかくなっていたのです。

目次

なぜ足裏のタコはなくなった

思い当たることはただ一つ。

それはマシンピラティス!!

マシンピラティスのレッスンで、目を閉じて足を肩幅に開いて、足裏の感覚を確かめる時間があります。

レッスン前は、なんとなく足裏の前の方に重心がいっている感覚があるのですが

レッスン後はレッスン前より足裏全体で立っている感覚が感じられるんですよね。

次レッスンの時に足裏の感覚を確かめるとまた戻ってしまっているのですが、

繰り返しレッスンを受けて足裏のアーチが徐々に改善されてきているのだと思います。

タコのないやわらかな足裏を手に入れた

マシンピラティスを継続することによって、足裏のアーチが改善され

30年近く私の足裏にしぶとく居座っていたタコがなくなり、

タコのないやわらかな足裏を手に入れることができたという、嬉しい効果がありました。

マシンピラティスではなくても、このような効果は得られるのだと思います。

何にせよ継続が大切だと、実感させられました〜😊

次の目標100回に向けて頑張ります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次