目次
今朝はコメダでモーニング
迷わずに気になっていた季節限定「もったいないバナナジャム」を選びました。
限定という言葉に弱いshippo です。
「もったいないバナナジャム」を選ぶと、ゆで卵や、小倉ペースト、手作りたまごはついてきません。ゆで卵も食べたかったのですが…今回はガマン😣
Doleの「もったいないフルーツプロジェクト」
Doleの「もったいないフルーツプロジェクト」に参画しているコメダ珈琲店。
まだおいしく食べられるのにさまざまな理由で捨てられてしまうバナナを1本でも多く救いたいと、Doleは「もったいないバナナ」と名づけました。

スタバの「バナナの米粉ケーキ」や東京ばな奈の「東京ばな奈シェイク」など、いろいろな商品に使われているよ。どれもおいしそう〜
「もったいないフルーツとして、バナナのほかにパイナップルも「もったいないパイナップル」として活用されています。もったいないフルーツプロジェクトには、今では40社以上が参画しているそうです。
もったいないバナナのお味は
こちらは、運ばれてきた、コメダブレンド、山食パン、そしてお待ちかねのもったいないバナナジャム登場。


ジャムは、ほんのりバナナの香り、朝から笑顔に慣れるやさしい甘さ。量も多めで、山食パンにたっぷり乗せていただきました。朝の栄養補給にはピッタリ。
数量限定のため、なくなり次第終了ということなので、気になる方はお早めに。
おいしく食べて、ちょっぴり世界を救える、ちょっぴり得した気分の朝の時間でした。