こんにちは!先日もグリーンビーンズを利用したばかりのshippoです。
ネットスーパーを利用するにあたって、みなさん気にするのは『配送料』。
気軽に利用してみたいけれど、最初は何を買えばよいのかわからなくて商品購入金額が少なくいと、送料が高いと感じることもありますよね。
やはり、配送料はできるだけ安く抑えたいと思うもの。

できれば、配送料無料がいいなぁ
グリーンビーンズを利用する際には、配送料無料にする方法があるのです!
このブログでは、グリーンビーンズの配送料を無料にする方法をご紹介していきます。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
イオンの倉庫型ネットスーパー グリーンビーンズの配送料
グリーンビーンズの配送料金は、配送時間・配送地域によって変動します。
配送料(税込)110円から660円。
660円となると少しお高めの印象…
ただそれは、配送時間が便利な1時間の枠の場合、全てが660円ではありません。
以下は、私がグリーンビーンズのサイトにログインした時、配送日時を予約する際の便利な1時間枠の画面です(2024年10月28日現在)


私の配送日時の予約画面では、275円または550円でした。
便利な1時間枠でも、配送料275円の時間帯もありますね。
多くのネットスーパーは、配送時間が2時間枠のことが多いので、1時間枠はより良いサービスとして考えれば配送料が高めに設定してあることも理解できそうです。
グリーンビーンズ利用時に配送料無料にするには
グリーンビーンズを利用するのが初めての方
グリーンビーンズを初めて利用する方は、初回利用キャンペーンの配送料無料クーポンを利用できます。
そして、初回キャンペーンを利用することにより、2回目3回目も配送料無料になっちゃいます。
この初回キャンペーンクーポンを使わずに、グリーンビーンズで初回のお買い物をしてしまうと、
初回クーポンだけではなく2回目3回目利用時の送料無料クーポンも利用できないので、
忘れず利用してくださいね。
初回利用クーポンを使用した後に配送料無料にするには
まとめ買いをする
商品合計12,000(税抜)円以上の注文で配送料が無料。(酒類、一部商品を除く)
※グリーンビーンズを利用するための最低購入金額は4,000円(税抜)
また、グリーンビーンズでは、【鮮度+】という商品があります。



【鮮度+】の商品は何度もリピートしているし、そのためにグリーンビーンズを利用していると言ってもいいくらい✨
お届けから1週間「新鮮で美味しい」を約束してくれているので、まとめ買いも可能になっています。



グリーンビーンズもまとめ買いを推奨しているよ
以下のブログでは、まとめ買いにおすすめな商品を紹介しています。ぜひ参考になると嬉しいです。
おトクな配送枠を利用する
以下は、私がグリーンビーンズのサイトにログインし、配送日時を予約する際のおトクな配送枠の画面です(2024年10月28日現在)。
現在は12時から17時の枠が配送料無料になっています。


おトクな配送枠になると、配送時間の枠は2時間から5時間と長くなりますが、その分配送料は安く設定されています。
こちらは商品合計4,000円以上12,000円未満(税込)でグリーンビーンズを利用したい方、お時間に余裕がある方におすすめです。



おトクな配送枠の中には、110円、220円の時間帯もあるよ
ただし、おトクな配送枠の配送料金は、繁忙期など時期によって変動する可能性がありますので、
利用する際は確認をして下さい。
利用者に届く配送料無料クーポン
利用後に不定期でもらえる配送料無料クーポンを利用する方法もあります。
残念ながら、2024年10月現在、私の元には利用料金割引のクーポンは届いていますが、利用者向けの配送料無料クーポンは届いていません。
以下のブログは、グリーンビーンズを利用しているともらえるクーポンを紹介しています。興味のある方は、読んでいただきたいです。
グリーンビーンズの配送料を無料にする方法まとめ
これまで、グリーンビーンズを利用する際に、配送料を無料にする方法として
- 初回利用キャンペーンの配送料無料クーポンを利用する
- 商品合計12,000(税抜)円以上の購入してまとめ買いをする
- おトクな配送枠を利用する
- 利用者に届く配送料無料クーポン(不定期)
以上、4つの方法をご紹介してきました。
配送料無料になる注文金額未満でも、おトクな配送枠を利用することにより配送料無料でグリーンビーンズを利用することができます。
まとめ買いをするのもいいですし、少量のお買い物で気軽に利用したい方はおトクな配送枠を利用するなど、それぞれに合った方法で、ぜひおトクにお買い物してくださいね。